BGMを使う方法アレコレ

皆さん、おはようございます。

CD

映像やイベントなどにBGMがほしい…

でも、どうやってそういうBGMを調達しましょうか…

今回は、BGMを使う方法について、考えてみようと思います。

BGMを使う方法アレコレ

1. 市販の音楽CDを使う

利点
  • CDをラジカセや音響機器で流せばBGMに使える
  • 商業レベルなので質が高い
欠点
  • 著作権団体に登録されている曲は無許可で使えない
  • BGMとしての効果はあるのか

最も身近な音源であり、最もBGMとして使いやすいとは言えます。特に市販の楽曲は聴いて知っているケースもあり、馴染みがあります。

しかし、NEXTONEやJASRACなどの著作権管理団体に管理を委託している楽曲は、一部例外を除いて自由に使用することはできません。著作権管理団体に登録されている楽曲、CDなどの音源は、使用の際に許諾を得る必要がありますし、登録されていない楽曲についても、著作者に無断で使用した場合は著作権法違反に相当します。「好きな邦楽をCD再生しながら店で営業」は余裕でアウトです。
また、仮に著作権回りをクリアできたとしてもBGMとして使用するにしても、場面やイベントに即した内容であるかどうかは別物です。

2. 無料BGM素材を使う

利点
  • 無料である
  • ダウンロードしてすぐに使える
欠点
  • 探し、吟味するのに時間がかかる
  • 使える形に落とし込む知識技術が必要
  • 時には妥協も必要

無料素材を使用する場合、使用については無料であり、許諾申請を行わなくていいケースも珍しくありません。「こんな感じの楽曲が欲しい」と思った時に、ダウンロードしてすぐ使える応答性の高さは、他の選択肢にはない優位性であると言えます。
しかし、無料素材の使用については、営利目的での使用は禁止・加工後の再配布禁止等の条件が付与される場合があります。用途について熟読しなければなりません。

無料素材ではあるものの、この楽曲がどんな雰囲気か、本当に使いたい場面に即しているのかを確認するには、実際に聴いてみて確認が必要なため、イラストや写真の素材と比べ、吟味には遥かに時間がかかります。楽曲素材を用意するための時間や労力は自分持ちです。

また、ダウンロードした音源はファイル形式なので、それを音響機器で鳴らす、CDプレイヤーで再生できる形に落とし込むための知識技術が必要となります。

mp3ファイルをエクスプローラーでCD-Rに記録しても、音楽CDとして再生はできません。(※大惨事になりかねないのでやめましょう)

3. 思い切って制作を依頼する

利点
  • 用途に即した曲を納品してくれる
  • 楽曲を用意する手間がいらない
  • 著作権に関する問題に依存しない
欠点
  • 制作料金がかかる
  • できあがるまでに時間がかかる

「この場面や用途に合う曲を作って」と仕事を投げれば、しばらくすると用途に即した楽曲ができあがってきます。楽曲を選ぶための時間や労力を、自分の仕事や休養に充てることができます
更に、「発注者の用途のために」制作されたオーダーメイドであるため、著作権に関する問題はもちろん、用途外の使用や加工、再配布についても特に制限なく利用することができます。

欠点は、無料素材の利点を満たせないことでしょう。

「できあがるまでの時間を他の作業に充てられる」というのは、裏を返せば「できあがりまでに時間がかかる」ので、急を要する場面には向きません。また、オーダーメイドという「楽曲を用意するために仕事をさせる」形態のため、「出来合いのものを配布する」よりも金銭面でのコストが高くなります。

総括

簡単にまとめるとこんな感じです

市販楽曲

著作権団体に使用許諾を申請しているなら選択肢としてはあり

無料BGM素材

金銭的コストはかからないが、時間的コストの消費など、全体的なコスパはどうなのか

BGM制作を依頼

金銭的コストはかかるが、使い勝手がいい

この中で、コンテンツに適したBGMを用意するのに最適な方法を選ぶことが求められますが、いずれにせよ、コンテンツに即した楽曲が用いられ、コンテンツの魅力がBGMによって高められることが、楽曲を制作する側としては喜ばしいことだと思っております。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です