酉の市

皆さん、おはようございます。

11月といえば…酉の市ですね。
酉の市というのは、11月の酉の日、日本武尊が亡くなった日に祭りを行ったことが起源と言われています。ちなみに、酉の日は12日ごとに来るので、月3回酉の日がある年もあります。それぞれ、1の酉、2の酉…と呼ばれていますが、日本武尊の命日はどの酉の日か、というのはわかっていません。

酉の市と言えば、神社での祭事と、熊手売り。
熊手はその形がお金や幸せをかき集めることから、縁起のいいものとされています。

新宿の花園神社に参詣し、そこで楽曲制作事業のますますの発展を祈願し…

熊手を仕事場に飾り、仕事の無事を祈願するとともに、2025年の活躍を誓うのでした。
今年は夏の暑さが長く続いた分、涼しくなってからがあっという間でしたね。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

The Creatorsに参加します

皆さん、おはようございます。

※写真は会場のビルとは異なります。

11/29・30に開催される、クリエイター交流イベント「The Creators」に、NRTサウンドからは、精力的にボーカル曲を作るなど、最近何かと公私ともにポテンシャルが高いサウンドデザイナー、えむえむじぇみに氏が2日目(11/30)に参加します。

このイベント自体は過去に何度か行われていましたが、今回は特に参加者が多いような印象です。特に懇親会は、今回1000人というレベルになるとのことで、そこでの交流が今後の仕事獲得につながることがあればと思い、情報告知からすぐのタイミングでエントリーとなりました。

もちろん、本イベントだけでなく、オンラインを中心とした案件の請負、即売会などオフラインでの楽曲制作の相談など、並行して請負体制を強化してまいりました。
ゲーム用途、動画用など、「音楽であなたの仕事をお手伝い」のスローガンの下、楽曲制作の仕事に携わることができればと思います。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

11/1より施行!フリーランス保護法とは?

皆さん、おはようございます。

分岐点

2024.11.1より、フリーランス・事業者間取引適正化法…通称「フリーランス新法」が施行されました。

フリーランスが例えで挙がってはいますが、クリエイターなどの芸能職は往々にして業務に対する報酬が適切でないケースが目立ちます。芸能職に対するイメージとしては「売れるまでは貧しい、安いギャラで仕事をする」というイメージが蔓延していますが、それが正当な労働対価の妨げや、労働環境の悪化、不平等な商取引につながっていることも確かです。
今回施行されたフリーランス新法は、そういった状況を打開し、正しい商取引ができることを目的としています。

適用対象は誰なのか

フリーランス新法の対象となるのは、企業とフリーランスの業務委託(かつ従業員に準拠する雇用体系でない)に対するものとなります。ここでいうフリーランスは、フリーランス活動をしている企業から見た個人の取引相手であり、副業でフリーランス業を営む場合を含み、フリーランサーの就業状況の影響を受けません。
企業への派遣労働、企業同士、フリーランスと消費者などの非事業者に対する委託、企業に対する作品販売は対象外となります。

主な内容は?

書面による取引条件の明示

業務内容・報酬・期日・事業者名(フリーランスがフリーランスに発注する場合を含む)などを明記した書面を提示する必要があります。

報酬支払期限までの報酬支払

成果物を受領した日から60日以内に支払う必要があります。
受領後にリテイクを要請した場合であっても、リテイク対象となっている成果物を受領した日付が適用されます。

禁止行為の遵守

成果物の受領拒否、報酬額の減額、返品、買いたたきに相当する行為、企業製品の購入利用の強制、不当な経済上の利益の提供、不当なリテイク

特にクリエイター側が知っておくべきがこの内容で、提示した報酬額に対し減額する行為、実績を謳い文句に買いたたきを行う行為、契約外の業務を無償で行わせる(フリーランス側が自発的であっても強要に応じざるを得ない空気感で実施した場合を含む)、請負業務の程度を超えたリテイクは、これら禁止行為に抵触します。
但し、リテイクが業務上想定される程度の規模や回数であり業務遂行に著しく支障を来さない場合、受領拒否や返品・リテイクがフリーランス側に非がある理由の場合、この限りではありません。

ハラスメント行為に対する体制の整備

フリーランス相手にハラスメントに該当する言動を行ってはいけません。「仕事を干す」といった脅しについては、本件に十分抵触し、脅しに至る理由如何によっては、禁止行為にも抵触することとなります。

そのほか、募集情報が最新であり虚偽の記載がないこと、育児介護との両立への配慮といった項目も含まれます。

しかし、実はここに記載されている内容については、フリーランス新法よりもずっと前にある「下請法」で記載されている内容と類似しています。
これまで問題となった内容も、フリーランス新法を用いなくとも、下請法で対応することも十分可能であるとも言えるでしょう。

しかしながら、あえてフリーランス新法を施行し、同様の内容を記載する理由としては、フリーランス新法というフリーランスを守る規則をフリーランスに周知する目的が大きいと思われます。おそらく、下請法と言う存在を知らないフリーランスは少なくないことでしょう。当然ながら、自分たちを守る法規を知らないのであれば、自分たちが守られることはありません。

今日、契約内容を超えた仕事をやらされたり、無償でのリテイクを行わせていたことが問題となり、SNSでは企業に対する怒りの声が業界内外を問わず上がっていますが、本来はフリーランスと言う「1事業者」が、1事業者の責務として不当な扱いに対してはルール違反であるということを突きつけなければなりません。残念ながら、事業者としての責任の欠損が、クライアントとクリエイターの立場格差を生み、不当な報酬額や実績を売りにした買い叩きを助長してきたことは、決して否定することはできません。
事業者としての責任を持って仕事に当たる…そこに企業もフリーランスもありません。

参考文献


中小企業庁 フリーランスの取引に関する新しい法律が11月にスタート!
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/download/freelance/law_03.pdf


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

11月にやってみよう

皆さん、おはようございます。

分岐点

月初と言えば「〇月にやってみよう」の更新ですが、ふと、10月はどんな目標を立てたのかがわからず、そもそも目標自体を立てていないのでは、ということに気づき…

…確かにやってませんね。

なので、11月に入ったのですが、9月のやってみようが達成できたのかを確認したいと思います。

9月のやってみようを振り返る

・NRTサウンド 新プランリリース(9月上旬):サスペンド
・ココナラ 販売レシピリリース(9月上旬):リリース済み
・ブログ記事運用見直し(9月下旬):未着手
・依頼フォーム改良(9月下旬):未着手

新プランリリースについては、ココナラの販売レシピリリース側で何とかできないだろうかということでサスペンド(実行中止)、ココナラについては販売レシピ2種をリリース済み。
ブログ記事運用見直しについては、現状見直す際に方向性の策定やネタ集めなどの水面下作業が必要となるのですぐに実施はできなさそうです。
依頼フォームの見直しについては、別作業との併用に回すこととなります。

今月のやってみよう

次回記事でもお知らせしますが、コミティア150にサークル参加することと、11月末にはThe Creatorsに足を運ぶこともあり、楽曲制作の営業と仕事獲得についてを考える月となりそうです。
そのため、営業をかけるにあたって不足している要因はないか考えることが主となります。

・営業に必要な体制を確認する(名刺の準備・サンプル音源の準備)
・営業に必要な物品をリファインする(名刺・サンプル音源・連絡先)

ここからやることを細かく分解していくと…
・名刺の内容は最新化されているか
・名刺は切らしていないか
・サンプル音源は用意できているか
・サンプル音源のラインナップは最新化されているか
・依頼や相談について、明確な連絡方法は提示できるか
・連絡窓口は整備されているか

…つまり、物理媒体の準備以外については、大なり小なりNRTサウンド公式ページの見直しとリファインが含まれてきます。
11月末のThe Creators参加以降、楽曲制作の発注や相談でクライアントが躊躇う状況は避けなくてはなりません。躊躇えばそこで案件の失注ともなりかねません。

そして何気に、この3連休が今年最後の3連休。
使える時間は有意義に使いましょう。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。