大掃除しました

皆さん、おはようございます。

ほうき

週末に大掃除を実施しました。

掃除自体は、部屋の床掃除、作業部屋やリビングの机の上の掃除、台所の壁面に洗面台の拭きあげ、トイレ掃除を毎週行っているので、換気扇の掃除や冷蔵庫の拭きあげに窓掃除など、普段実施しない箇所のみを掃除するにとどまりました。
それにしても、浴室の壁面の黒カビにセラチア除去はなかなかに厄介で、塩素系洗剤のせいで目が痛い喉が痛い…それでも、掃除が終わって、これで清々しい気持ちで新年を迎えられそうです。

併せて、今年最後の外掃除もしてきました。
空気が乾燥しているというのに、タバコの吸い殻…それももみ消されていない火が着いたまま捨てられたものが目立つようになりました。実際、タバコの吸い殻が原因で山火事に発展した事例や、草地が火災になったこともあります。
天気予報では空気の乾燥の際に「火の元にご注意ください」とはよく言いますが、具体的には何を注意するべきかまでは言われていません。せめてタバコのポイ捨てはやめましょうと言うだけでもだいぶ違ってくることでしょう。

さて、この季節、街路樹がある通りでは落ち葉が歩道や車道を埋める光景が目につきます。
有志の方が街路樹の落ち葉を掃いて掃除してくれるケースも少なくはないのですが、集めた落ち葉を入れるのは市が指定するゴミ袋…
住人が有志で街路樹の落ち葉を掃除してくれるにもかかわらず、集まった落ち葉は市が指定するゴミ袋を用意する、つまり「街路樹の落ち葉を自費で処分する」ということです。せめて相当のゴミ袋をある程度配布するなど、住民の善意に対して行政が応えてもいいのではないでしょうか。
言い方はよくないですが、街路樹のある通りに面した住人に街路樹の落ち葉を掃きとるに十分なゴミ袋を握らせて掃き掃除をお願いした方が、行政が業者を動員させるよりもずっと安価に街の掃除ができることを狙えるかと思います。まあ、ゴミ袋を握らせて「掃き掃除よろしく」と言うのですから、言い方がよくないのは百も承知ですが。
今年も間もなく終わります…年末年始は何かと忙しいのですが。
ちなみに、年末年始期間(12/27~1/4)は業務の請負や問合せを停止いたします。
2023年1月は、ココナラのサービス販売の開始と…NRTサウンドに密接に関係があるイベントが発生します。どうぞお楽しみに!

楽曲制作が5000円でできない理由

皆さん、おはようございます。

工具

楽曲制作に限った話ではないですが、モノを作るというのは、意図して意図しない関わらず、安請負に陥るケースが多いものです。その理由としては、楽曲制作などの制作に関する相場を知らない(往々にして依頼する際に始めて相場に触れることが多い)こともさることながら、値段がかかることを想定できないことにあります。

少なくとも、楽曲制作の相場を確認することなく、クリエイターが求める適切な価格を提示できる人は相当少ないかと思います。理由は簡単で、楽曲制作にどれだけのコストがかかるのかを知らないためです。

楽曲制作は5000円ではできません

以前、楽曲制作にはどれだけのコストがかかるかというのはブログ記事で紹介しています。
見積もりを出して正式に発注を受け、作曲、編曲、制作作業、仕上げ、フィードバック、納品、請求などの事務作業…たとえこれを時給1000円換算しても5000円では到底行うことはできません。
それに、もし5000円で制作できるにしても、事業として成り立たせるためには果たして1か月で何件請け負わなければならないでしょうか…

ただ、低価格が提示されてしまう理由としては、クリエイター側にも責任はあります。
「売れないうちは安くても実績を重ねるために請けるべき」という精神論にも似た考えに囚われ、安売りすることで仕事の獲得につなげようとしたり、趣味の延長でちょっとした小遣い稼ぎをしようといった考えで、適切な相場を掲げることがないケースが挙げられます。このようなケースは、本人には自覚が無くても、制作請負の相場を大きく崩す由々しき動きと言えましょう。
クリエイターという「職業」は、音楽やイラストなど、アーティスト性が強い分野であれども、仕事をして報酬をいただく、れっきとした「商売」であり、「商売人」であります。そして商売人である以上、業界を守り、業界を育てることもまた、クリエイターとしての責務であると考えます。

アーティスト性の高い業界では、どうしても商売ということを考えにくいというのはあるかもしれません。ただ、クリエイターが亡ぶということは、文化が亡ぶこととイコールになります。
そのためには、クリエイターの仕事について理解をしてもらう、理解を深めてもらう努力と、適切な価格の堅持と、それに適う業務の遂行を進めなくてはなりません。
NRTサウンドは、楽曲制作の事業者として、楽曲制作の業務はもちろん、音楽を始める芸術文化を支えるクリエイターの土壌を護ることに努めてまいります。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

三回忌法要

皆さん、おはようございます。

母方の祖母の3回忌法要に出てまいりました。

母方の祖母は2020年の12月に亡くなりました。
しかし、その時はコロナ禍の1年目、緊急事態宣言で遠距離の移動がままならない状況でした。
静岡まで帰ることができず、葬儀に立ち会うことは叶いませんでした。
1周忌法要も諸事情により立ち会うことができず、2年後の今回、3回忌法要にようやく立ち会うことが叶いました。
しかし、離れて住んでいる親戚一同は集うことはなく、20人弱の小規模なものとなりました。
それでも、2年越しに立ち会うことができ、ようやく重荷が下りた感じです。

コロナ禍との付き合いも3年目、しばらくすれば4年目に入ろうとしています。
しかし、コロナ禍によって人に会えない、会えないことが今生の別れになりかねない…このような悲劇を増やさないためにも、感染対策を怠らず、1日も早いコロナ禍の終息を願うところです。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

サービスイン!

皆さん、おはようございます。

9月ごろから予定していました新サービス、ようやく起動しました。
それがこちらです。

ココナラでの楽曲制作請負がサービスインしました。
ココナラと言えばCMを打っているほどの制作請負のポータルサイトとして有名です。もちろん、楽曲制作の請負を始め、楽曲関連の請負も扱っています。
楽曲制作はNRTサウンドのサイトでも受け付けていますが、ココナラの方が運営が介入している分、安心して依頼しやすいという利点があります。
ただ、目的はそこではありません。

ココナラに出張所を設けた理由

ココナラでの案件請負は、NRTサウンドが請け負うものの、NRTサウンドの請負窓口ではありません。
これが意味するのは何か…
大きな流れに面している請負窓口を設けることもそうですが、ココナラの利用者層に応じた案件を請け負うことを目的としています。

ココナラに対しては、正直なところ、世間一般の相場を逸した額面での請負を売りに出す同業他社がいるイメージがあります。そこに対して、普段のNRTサウンドの相場を提示すればどうなるでしょうか…
単純に想定されるのは「同じ業務内容に対して値段で比較されて案件を逃す」です。つまり、通常の業務請負窓口をココナラに設けたところで、案件を獲得するのは難しいでしょう。とはいえ、安請負で実績を増やすわけにもいきません。それで得られるのは、「相場を逸した安い値段で請け負った実績」であり、それが正当な相場での請負につながることはありません。

そこで、ココナラでは、比較的低価格でも問題がないライトな案件を中心に請け負っていく方針を打ち立てました。
NRTサウンドのサイト上で請け負う案件は値は張るけどバックアップ体制を手厚くしたプロジェクト、ココナラでは低価格短期納期を打ち出した、制作時間が短くリテイクなしの単発系での案件獲得を目指すこととなります。
これなら、激安案件という印象がなく、低価格短期納期を問題なく打ち出せて、実績数を積むことができると考えました。「激安案件」というのは、何も額面が安いという意味ではなく、「作業内容の割に額面が低い」という意味です。

ただ、この額面で楽曲を作りますというのは、あくまでもこの条件ありきということをしっかりと伝えないと、同業者を含めて全体のダンピングを助長しかねない…それだけは注意しなくてはなりません。
この作業にはこれだけの労力がかかることをクリエイターが訴求しなければ、自らの属する業界を守ることができない…これはクリエイターが直接的なモノ作りだけでなく、クリエイターという商売人として持つべき心構えであると、改めて思うところです。

なお、ココナラではサービスとして楽曲制作案件を販売しますが、現状毎年恒例のお盆と正月のアレに関する繁忙期のため、サービス販売開始は来年1月となります。ご了承ください。
(ココナラのクリエイターページから依頼することは可能です)

★ココナラのクリエイターページはこちらから★


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

掃除しました(2022年11月)

皆さん、おはようございます。

本来、奉仕活動報告は毎月末の週末に行っているのですが、今月は1週早くお伝えします。

朝方は冷えます。
手がかじかむというレベルではないですが、これからは寒さと隣り合わせにもなるでしょう。
掃除については、直近の天候などに左右されることが多く、成果もぶれます。(もちろん成果が低い方がいいことなんですが)
ただ…

最近、ある問題に気付きました

掃除をしていると、明らかに不審な点に気づくことが増えてきました。
・同じ銘柄ばかりタバコの吸い殻がまとめて捨てられている
・食べかけ、もしくは食べた弁当くず
・ごみを入れたゴミ袋
・側溝の金属蓋の上にトイレットペーパー
・吐瀉物
…あまり勘づきたくはないですが、常習的に投棄をしたり、問題行動をする人がいるようです。
しかも側溝の金属蓋の上にトイレットペーパーって…想像するにこれアカンやつでは。

さすがにこういう事例がある場合は、地方自治体に相談するのがよさそうですね。
最寄りの交番でもいいのですが、そちらはこういう問題に対して自分が被害者の立場にある場合なので、地域に対する問題を酌んでもらうのは難しそうです。
一軒家に面した道路だと、家の前ということで掃除されるケースが多いですが、集合住宅が多い地域だと、掃除する人がいないことが多いものです。(管理人とか業者が行う場合がありますが、大体は敷地内までです)

掃除をすることは大切ですが、併せて汚れることを予防することも考えないといけませんね。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

楽曲制作の値段の内訳って?

皆さん、おはようございます。

今回は、掲題の通り、楽曲制作の額面の内訳について迫ります。

楽曲制作料金の内訳とは

大きく分けて以下の通りです。

・作業時間に対する対価
・事務作業に対する対価
・機材管理に対する対価
・外部制作に対する対価

この中で、案外気にされにくいのは「事務作業」と「機材管理」かと思います。
例えば、作曲をして、編曲をして、作業機で形にして、仕上げて…楽曲制作の作業自体はこれで終わりですが、成果物を納品しなければなりません。その納品作業~請求書の発行に当たるのが事務作業ですし、楽曲制作以前に楽曲制作の依頼を受領するといった前段階も事務作業に当たります。案外、書面を用意する作業、制作のコンセプトをヒアリングする作業、メールでコンタクトを行うことには時間がかかるものです。
もちろん、作業時間に対する対価に事務作業の料金を含んで考えるケースもあると思いますが、そうなると「作品制作の時間がかかる場合に、作品制作の時間に依存しにくい事務作業の額面が増える」といった事態が起こることになります。

そして、意外と忘れられやすいのが「機材管理」です。
ボーカルを録音すれば、ハードディスクに録音データを保存する、プロジェクトファイルをバックアップすることもさることながら、現在使用している機材の修理および将来的な買い替えを見越した新機材への積み立てなどにも用いられます。
もちろん、機材管理の分を作業時間に対する対価に含めて考えるケースもありますが、事務作業と以下同文です。

ここまで書いていると、おそらく「まるで企業のようなことやってますね」と思う方もいらっしゃるでしょうけど…そもそも「個人事業者」なので当たり前ですね。個人商店レベルでも単に売り物を安く仕入れてその値段より高く売った差額の粗利益だけで事業を営んでいるところはありません。
楽曲制作の値段を決める際にこのようなことを意識している…あえてそれを記事にするのは、何かと「どうして楽曲制作にこんな高い値段がつくの」と言われる、楽曲制作の値段について理解を求めると同時に、一部同業者による採算度返しのダンピング(相場の暴落)を防ぐ狙いがあります。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。