2月にやってみよう

皆さん、おはようございます。

分岐点

2月になりました。
The CREATORS春の開催も決定したので、そこには足を運んでみたいと思います。

2月の目標ですが、営業活動が実を結ぶためには、営業後のプロセスを吟味しなくてはなりません。
一言に営業活動をするにしても、何が目的なのか…それを考えないと、単なる個人情報の書かれた紙をばら撒くだけの会に終わってしまいます。
営業する目的とは、当然ですが仕事に結びつけることにあります。
つまり、営業をした後にどんな道筋をたどってほしいのか…そこが整備されていなければ、営業活動が実を結ぶことなどありません。

つまり、現地に行って挨拶と名刺交換をするということは、このチャートでは左側の流れに近いことになります。実績や実力を調べるには、それらを確認する手段が無くてはいけません。
その手段の確保には、ポートフォリオ…すなわち、実績や実力を確認できる成果物を案内できなければなりません。楽曲制作者であれば楽曲がそれにあたりますが、昨今では「CDを再生可能な環境が無い」ケースも決して珍しくはありません。
なので、CD媒体もしくはオンラインのポートフォリオにアクセスするためのQRコードが必要となります。幸い、オンラインのポートフォリオであれば、携帯端末でQRコードを読み取り、Bluetooth接続のスピーカーを使用すれば、接続した機器の音質で楽曲を確認することが可能となります。
つまりは、オンライン上のポートフォリオの整備が急務、ということですね。

ポートフォリオを一読してもらえれば、あとは交渉の窓口に案内して案件受注に持ち込む、という流れになります。幸い、名刺に「発注のご連絡はこちらまで」と記載しておけば、そこに連絡をしていただけるかと思いますが、やはりポートフォリオそのものにも発注の連絡先を置いておくことで、連絡はこちらに行えばいいということをより明確にすることができると思われます。

前書きが長くなりましたが、2月の目標は…

・ポートフォリオの整備
・ポートフォリオまでの導線の整備
・ポートフォリオから見積・問合せまでの導線の整備

この3つとなります。
結局のところ、ポートフォリオを自信を持って勧められるものにする、ということですね。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

11月にやってみよう

皆さん、おはようございます。

分岐点

月初と言えば「〇月にやってみよう」の更新ですが、ふと、10月はどんな目標を立てたのかがわからず、そもそも目標自体を立てていないのでは、ということに気づき…

…確かにやってませんね。

なので、11月に入ったのですが、9月のやってみようが達成できたのかを確認したいと思います。

9月のやってみようを振り返る

・NRTサウンド 新プランリリース(9月上旬):サスペンド
・ココナラ 販売レシピリリース(9月上旬):リリース済み
・ブログ記事運用見直し(9月下旬):未着手
・依頼フォーム改良(9月下旬):未着手

新プランリリースについては、ココナラの販売レシピリリース側で何とかできないだろうかということでサスペンド(実行中止)、ココナラについては販売レシピ2種をリリース済み。
ブログ記事運用見直しについては、現状見直す際に方向性の策定やネタ集めなどの水面下作業が必要となるのですぐに実施はできなさそうです。
依頼フォームの見直しについては、別作業との併用に回すこととなります。

今月のやってみよう

次回記事でもお知らせしますが、コミティア150にサークル参加することと、11月末にはThe Creatorsに足を運ぶこともあり、楽曲制作の営業と仕事獲得についてを考える月となりそうです。
そのため、営業をかけるにあたって不足している要因はないか考えることが主となります。

・営業に必要な体制を確認する(名刺の準備・サンプル音源の準備)
・営業に必要な物品をリファインする(名刺・サンプル音源・連絡先)

ここからやることを細かく分解していくと…
・名刺の内容は最新化されているか
・名刺は切らしていないか
・サンプル音源は用意できているか
・サンプル音源のラインナップは最新化されているか
・依頼や相談について、明確な連絡方法は提示できるか
・連絡窓口は整備されているか

…つまり、物理媒体の準備以外については、大なり小なりNRTサウンド公式ページの見直しとリファインが含まれてきます。
11月末のThe Creators参加以降、楽曲制作の発注や相談でクライアントが躊躇う状況は避けなくてはなりません。躊躇えばそこで案件の失注ともなりかねません。

そして何気に、この3連休が今年最後の3連休。
使える時間は有意義に使いましょう。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。