こんな機材使ってます

皆さん、おはようございます。

楽曲制作を請け負っているNRTサウンドですが、実はこんな機材を使ってます。
…どうぞ

ラジカセです。
テープ・CD・ラジオが聴けます。

…もしかしたら意外と思うかもしれません。
ラジカセの音質は、お世辞にも良いとは言えません。明らかに高音が足りません。
それでも使う理由は、音質以外のチェックを行うには十分だからです。

オーディオCDを作成した時、作成した内容に問題が無いかをチェックする場面ではラジカセが役立ちます。再生できること、収録内容は適切なこと、音飛びしていないこと…これらを確認するために作業機を立ち上げるのは明らかにコスト不相応です。

とはいえ、CDを聴くまでのステップが少ないため、クラシックなどの音楽CDはラジカセを使って聴いています。
ただ、このラジカセも、相当年季が入って、再生時にエラーを起こすことがしばしば…そろそろ買い替え時ですかね。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

新年のご挨拶2024

皆さん、新年あけまして、おはようございます。

2024年になりました。
今年は「辰年」ということで、いろいろな「”たつ”年」になればと思います。

・立つ:新しい案件の獲得、案件獲得の戦略の確立
・断つ:悪い流れ、悪い習慣を断つ
・龍:龍勢のように力強く

去年は多忙が続き、あちこちに奔走した1年でしたが、それ故にブログ更新が滞るなどの影響が出るなど、安定した運営に課題を残す1年でした。特に9月ごろに新しいプランを出すと公言したにもかかわらず、サービスインすら見えていません。
今年は業務のピークの有無にかかわらず、安定した運営と、安定した請負ができるようにインフラ整備から取り組んでいきたいと思っています。

今年のロードマップですが…

●NRTSサイトリニューアル
・新プランリリース
・個人・法人テーブル導入
・問合せ窓口整備
●ココナラ展開の活性化
・NRTSとは違った請負プランのリリース
●オーディオストック楽曲販売
・季節ネタの新曲リリース

こんな感じで、小回りの利く展開を目指していこうと思っています。
特に「個人テーブル導入」という、楽曲制作請負を個人レベルに対しても開くことで、楽曲制作請負の可能性を広めていくことに期待しています。

また、サイトのリニューアルについては、箇条書きで挙げた内容のみでなく、ウェブサイトを訪れるということはどういうことなのかを意識した、サイトのコンテンツそのものから見直す大掛かりなものになりそうです。
近年、SNSでの情報発信が主流となり、過去のように頻繁にウェブサイトを更新する必要性はなくなりました。ウェブサイトに対しては情報の真新しさを求めてアクセスするよりも、本棚の辞書のように必要な情報を適宜引き出すためのアーカイブ的な位置づけに近づいています。
それに立ち返り、ウェブサイトを訪れ、情報を収集し、必要に応じて問合せを行う一連のシナリオに適ったウェブサイトである必要があると考え、リニューアルを目指しています。

今年は年始早々、衝撃的な事件が相次いでいますが、過剰な情報に惑わされず、落ち着いて進んでいきましょう。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

2023年を振り返る

朝焼け

皆さん、おはようございます。

朝焼け

2023年が終わります…
今年は、企業や団体の有名なところが告発されて失墜するなどの波瀾に、記録的な酷暑、クリエイター界隈だとインボイス導入で騒動があるなど、とにかく落ち着く暇がなかった1年でした。

NRTサウンドの今年の業績としては、地方自治体の楽曲制作案件を始め、VTuberの配信用BGMの作成にオリジナルソングの制作協力と、個人から団体まで幅広く請け負うことができたと思います。ただ、その分だけブログ更新頻度が不安定になったことがあり、そこは来年の課題としたいと思います。

来年の目標ですが、楽曲制作を請け負うことは言うまでもなく、今年の多忙のよって露呈してきた課題の解決をメインとしたいと思います。特にココナラは登録しても実質停止状態にあったため、しっかりと稼働させること、稼働させるにはどうすればいいか、何が必要かを明確にすることが課題として挙げられます。
あとは、サイトリニューアルも検討して取り組んでいきたいと思っています。

2024年…辰年にちなんで龍勢の如く活躍できる1年になりますように。

コミックマーケット103の情報

皆さん、おはようございます。

いよいよ1週間後に迫りました、冬コミことコミックマーケット103ですが、NRTサウンドが制作協力をするサークル「Magical Muse」は今回もサークル参加します。

今回は、M3新譜「婚活中です。」がコミケ初出、新譜はサークルの「あいりすミスティリア!」楽曲アレン作品からの総集編と、ゲームBGMを想定したサンプル曲(女性ボーカルあり)の2つです。

サークル参加は2日目(12/31)、東2ホールのX-23B「Magical Muse」です。

サークルの中の人は楽曲制作の案件をガッツリと請け負いたい、ということですので、楽曲制作の相談も大歓迎です。

大掃除しました

皆さん、おはようございます。

師走が「師(お坊さん)が走るほど忙しい月」と書く理由のひとつ、それが年の瀬の大掃除です。
部屋の掃除は普段から行っているので大掛かりなものはありませんが、窓ガラスを拭きあげ、風呂場を塩素水で拭きあげ、コンロ回りを掃除し、ダクトフードの油を落とし、冷蔵庫内を拭きあげ…普段しない掃除をして、新年を迎える準備をしました。

PC掃除については、9月ごろにPC内部を掃除したおかげで、大掃除に重なることはありませんでした。そもそもPC掃除だけに限らず、ダクトフードの油掃除なども、大掃除の季節ではない別の季節に充てるのが有効でしょう。特に冬場は気温が低く、油を落とすのには相性が悪いですからね。

そういえば、こういう言葉もありますね。
「新年早々掃除をすると福が逃げる(福を掃き出す)」
これは、新年を迎えるまでに掃除をし、新年ぐらいはゆっくりしろというメッセージなのではと、最近思うようになりました。日本人の民族性なのか、休まずに働くことを美徳とする傾向はありますからね。まじめに働くことは美徳ではありますが、最近では美徳に隠れて非効率な働き方や余計な苦労が横行しているようにも思えます。
時代は変わりゆくもの、まじめに働くことも大切ですが、それ以上に「しっかりと働く」ことを重点に置けば、もっといい方向に変わっていくのではないでしょうか。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。

クリエイターが負ける時

皆さん、おはようございます。

クリエイター業に限らず、芸能職は大なり小なり同業者との競合が発生します。
当然ながら、競合で仕事が取れなければ勝ち負けという概念も生まれるでしょう。
では、クリエイターは同業他者と競合した際に競り負けたら負けなのでしょうか?

それについてはもちろん「No」です。
競合で仕事が取れなくても、そこでは仕事が取れませんが別の仕事を取りに行くことはできます。
では、クリエイターにとっての負けはあるのでしょうか?

それについては「Yes」と答えます。
では、クリエイターにとっての負けとは何でしょうか。

その答えは、「不慮の死を遂げること」です。

クリエイターの仕事が来なくなっても、生きている以上仕事を請け負うことはできます。
クリエイターとして見切りをつけ廃業しても、新しい人生が始まるわけですし、自分で納得の上で道を閉ざしたのだから決して負けではありません。
しかし、不慮の死を遂げてしまうと、これ以降仕事は請けられませんし、何よりクリエイターとしての人生を、納得のいかない形で終えることとなってしまいます。
もちろん、不慮の死を遂げることを負けだと片付けるのは少々乱暴な気がします。予測不可能な事故で生涯を閉ざされてしまうなどの不可抗力もあることでしょう。ただ、予測できるレベルであれば、それは「クリエイターやアーティストの宿命」で片づけることなく、向き合うべき課題だと思います。

それが、「生活の不摂生」です。

特にクリエイターだと、1日中座りっぱなしで運動不足になったり、生活リズムを崩した生活をしたり、本業のために仕事を掛け持ちしたり、酒やたばこをあおるなど、リスクファクターが多いものです。最近では「20代・30代で無理をした人間から退場(つまり死)していく」という警鐘をSNS上で観ることができるほど周知はされている気がしますが、それでも『売れっ子は寝る時間が無いくらい仕事をするものだ』といった前時代的な感性の押し付けが未だに横行しているのも事実です。

できるだけ規則正しい生活をすること
そのうえで適度に仕事をすること

これらを守り、いい意味での生涯クリエイターを遵守できれば素晴らしいと思いますし、それを実現するだけの情報的なインフラが十分にそろっている時代だとも思います。


楽曲制作承ります!

NRTサウンドは1曲より楽曲制作を請け負います。
見積・問合せフォームよりお問い合わせください。