見積り~申込み編
見積りは有料ですか?
見積りは無料です。見積りの有効期間は発行日含め8日間です。
見積り・発注前に個人情報の提出は必要ですか?
見積り、依頼交渉の段階では、連絡用メールアドレス以外の個人情報の提出は必要ございません。法人名やサークル名など、本名を伏せた上でのお申込も可能です。
案件成立の際は、連絡の取れる電話番号とメールアドレス、代表者名といった個人情報を頂戴します。予めご了承ください。
見積りを請求するにあたって必要な情報は?
楽曲の用途、必要となる楽曲数、納期目安を、問合せフォームもしくはEメール本文に添えてご請求下さい。
見積りを出したけどキャンセルしたい…
見積りの有効期間は、提示より8日間です。提示後より1週間ご返事がない場合、見積りの失効により自動的にキャンセルとなります。
キャンセル料は発生しません。
但し、見積りの期限が切れた場合、再度お見積り頂く必要があり、その際前回の見積りと内容が異なる場合があります、ご注意ください。
見積り提示直後に料金改定を行った場合
料金改定の是非に関わらず、有効期限内である見積り価格が適用されます。
但し、見積りの有効期限が切れ、再請求された場合、再請求時の相場が適用されます。
電話での見積り・申し込みはできますか?
電話による見積りの請求・お申込は、トラブル防止の為、承っておりません。
Eメールまたは申込みフォームからの受付のみとさせていただきます。
ツイッターDM上での簡易見積り、問合せも承ります。
見積書を書面で発行できますか?
希望があれば、書面(PDF)で発行いたします。
同人作品(アマチュア制作)に使うので、安くなりませんか?
同人作品であるにせよ、楽曲を作り提供するという仕事に変わりはありません。そのため、同人作品だから安くする、ということは行っておりません。
但し、同人ゲームなどでは曲数がかさみ、単純計算で多額に及ぶ…なにより個人ないし少人数ゆえに予算が厳しいケースが多いことも事実です。どれぐらいの予算をご用意できるか、それを踏まえてご相談ください。
同人作品だから軽視していい、手を抜いていいなんてわけがありません。個人、法人問わず、平等に仕事に臨む姿勢を大切にします。